展 示:永遠の都ローマ展
鑑賞日:2023年11月26日
場 所:東京都美術館
<評価>
混み具合 辛い/1・2・3・④・5/快適
作品の数 少ない/1・2・③・4・5/多い
面 白 さ 退屈/1・2・③・4・5/面白い
ローマ教皇のコレクションを中心に建てられたカピトリーノ美術館のコレクション展示
カピトリーノのヴィーナスが目玉
<構成>
1 ローマ建国神話の創造
2 古代ローマ帝国の栄光
3 美術館の誕生からミケランジェロによる広場構想
4 絵画館コレクション
5 芸術の都ローマへの憧れ
<レビュー>
ワタクシ、ローマ人の物語@塩野七生を少し齧った程度のローマ好き。
*ローマ人の物語は、ローマの歴史の長さと1冊の分厚さに打ちのめされ、5代目皇帝あたりで挫折しております。
ローマには行ったことがあるのですが、カピトリーの美術館、岩倉具視といった日本使節も訪問する由緒ある美術館のようですが、美術館の存在を知りませんでした。
建国神話に由来する双子が狼から授乳する「カピトリーノの牝狼」やアウグストゥス像など、ローマの始まりを見ると「歴史」の深さに感慨深くなります。
絵画は名を知らぬ画家がほとんどでしたが、優品が多かったように思います。
教皇コレクションが核なので、キリスト絵画か多いのは当然でしょうか。
展示構成としては、ローマ建国から帝政への移行、ローマの栄光と流れが良かったものの、後半は対象が歴史なのか美術なのか曖昧で、テーマを絞りきれなかった印象になりました。
正直、地味な展覧会だったためか、参加者の方は無料で入れる「上野アーティストプロジェクト2023 いのちをうつす」のキノコの絵が良かったというお話あり
<今回の一品(お気に入り)>
カピトリーノのヴィーナス
特別展示の区画があり、東京で見るよりイタリアの美術館で周囲の環境と合わせて鑑賞すると、最も引き立つ彫刻なのだろうなと思うしだい
鑑賞日:2023年11月26日
場 所:東京都美術館
<評価>
混み具合 辛い/1・2・3・④・5/快適
作品の数 少ない/1・2・③・4・5/多い
面 白 さ 退屈/1・2・③・4・5/面白い
ローマ教皇のコレクションを中心に建てられたカピトリーノ美術館のコレクション展示
カピトリーノのヴィーナスが目玉
<構成>
1 ローマ建国神話の創造
2 古代ローマ帝国の栄光
3 美術館の誕生からミケランジェロによる広場構想
4 絵画館コレクション
5 芸術の都ローマへの憧れ
<レビュー>
ワタクシ、ローマ人の物語@塩野七生を少し齧った程度のローマ好き。
*ローマ人の物語は、ローマの歴史の長さと1冊の分厚さに打ちのめされ、5代目皇帝あたりで挫折しております。
ローマには行ったことがあるのですが、カピトリーの美術館、岩倉具視といった日本使節も訪問する由緒ある美術館のようですが、美術館の存在を知りませんでした。
建国神話に由来する双子が狼から授乳する「カピトリーノの牝狼」やアウグストゥス像など、ローマの始まりを見ると「歴史」の深さに感慨深くなります。
絵画は名を知らぬ画家がほとんどでしたが、優品が多かったように思います。
教皇コレクションが核なので、キリスト絵画か多いのは当然でしょうか。
展示構成としては、ローマ建国から帝政への移行、ローマの栄光と流れが良かったものの、後半は対象が歴史なのか美術なのか曖昧で、テーマを絞りきれなかった印象になりました。
正直、地味な展覧会だったためか、参加者の方は無料で入れる「上野アーティストプロジェクト2023 いのちをうつす」のキノコの絵が良かったというお話あり
<今回の一品(お気に入り)>
カピトリーノのヴィーナス
特別展示の区画があり、東京で見るよりイタリアの美術館で周囲の環境と合わせて鑑賞すると、最も引き立つ彫刻なのだろうなと思うしだい
0 件のコメント:
コメントを投稿