いくつか探したのですが、西洋絵画史と日本絵画史を比べて見られるモノがなかったので、自分で作ってみました。
今まで展覧会に行って、絵画の解説に時代的な背景や絵画の区分が書かれていることがあり、区分の名前等は知っていても、その内容や年代がどの辺りとかよく分かってなかったんですね。
また、絵画の表現が変わっていく背景には、それぞれの時代の動きや歴史上のイベントが関係していることも多いので、そういった歴史を考えながら絵画を見ることが出来れば、もっと妄想・・・もとい絵画への理解が深まるんじゃないかなと思ってました。
なので、西洋美術史・日本美術史の本を買ったり、西洋史の本を読んだりしたのですが、脳みそが鳥頭なので30秒で記憶が飛んでしまうので、展覧会に行くたびにバロックって何時頃だっけ?と、最初からやり直しになってました(笑
かといって、西洋美術史の本を展覧会の度に持っていくのも重いし・・・しかたないので、本の年表をパクッて合体させてみました。
歴史上のイベントや日本画史・画家の内容などは、まだまだ修正が必要だけど、まずは全体の位置関係を把握するのには、使えるかな。
今後は、これを持って展覧会に行きます!
西洋絵画史は、キリスト教徒の関係も深いので、キリスト教絵画史の方も作ってみたので、こちらも使っていきたいですね。
修正したり追加したほうが良いネタがあれば、教えてください。
少しづつでも、良いものにしていければと思ってます。
〇追記(画像だとわかりにくいので、埋込タイプも作ってみました)