今回の銭湯は、住吉の『日の出湯』へ行ってみました。
銭湯マップをみながら、住所の近くをウロウロ・・・
銭湯らしき建物が、見当たらない!
路地に銭湯でよくみる壁を見つけたところ、周辺を探索してみて、通りからかなり奥まったところに入口を発見。
看板などもないので、分かりにくかったです。
脱衣場は、なかなかお目にかかることの少なくなった番台があります。
番台で、入浴料をお支払いです。
銭湯の巡礼マップにスタンプをもらうのですが、押印後にインクが移らないよう取ってくれたのはありがたかったです。
脱衣場もなかなか年季のはいった雰囲気ありますが、清潔感があります。
天井も高く小さめの銭湯ですが、窮屈な感じはしません。
浴場は、浴槽が2つでバイブラと普通のもの。
サウナと水風呂は、ありません。
水シャワーはありましたが、使いませんでした。
シャンプーやソープは備え付けがないので、持参が必要です。
浴槽に入ったところ、ここ最近で一番の快適な湯温(42℃前後)で、とても快適でした。
熱すぎることもなく、ぬる過ぎることもなく・・・入り心地はとても良かった。
初めてといえば、浴槽には頭の位置に冷水を通した配管?が通っていて、水枕のようになっています。
よーく冷えた配管で、のぼせを予防する効果でもあるのでしょうか。
直は冷たすぎるので、手ぬぐい越しに頭を乗せてみると悪くなかったです。
壁画は、普通に富士山です。
他は特に目立ったものは、見つけられませんでした。
入浴客はけっこういまして、部活帰りのお子さんもきていました。
こじんまりした銭湯ですが、駅からも近いし(住吉駅から徒歩2~3分)利用しやすいと思います。
今回の酒は、吉田類先生も訪問された『太田屋』へ行ってみます。
外観はなかなかに渋い雰囲気があり、チェーン店になれた一見さんは入りにくいかもしれません。
中はカウンターにイス席、奥に座敷とそこそこな広さがあり、小奇麗にされています。
クジラ料理もあるようですが、普通に串焼きと煮込み、一品料理を頼みます。
特別に手を加えた料理ではないですが、家庭的な安定感のある味。
そこそこ賑わっていて、カウンターで一人で飲んでいても気になりません。
酒を一杯と焼物・煮込みと一品を頼んで、約2,000円とリーズナブルに楽しめました。
最近は酒を飲んでも頼み過ぎない、食べ過ぎないをモットーにしているため、これくらい軽い酒がちょうど良いです。
サラッとのんで、サラッとお店を後にしました。
================
日の出湯
江東区住吉2-5-14
15:30-22:45
定休日/木曜
太田屋
墨田区緑4-20-9
03-3631-0501
17:00-24:00
定休日/日曜・祝日
参考図書