サイボクハム―小江戸川越ポタ
(今回の走行ルート、約85km)
秋晴れの土曜に、チャリンカーの第2の聖地らしい「サイボクハム」こと埼玉種畜牧場(日高市)へ行ってきました。
秋ヶ瀬公演までは荒川CRを進み、そこからは一般道に入り254号線で川越を目指しました。
一般道の部分が多いので、走りにくいかなとは思ったんですが254号線はサイクリングロードがしっかり整備されてて、とても走りやすかった!
これは、嬉しい誤算でしたね~。
自転車は原則で車道を走れと指導するなら、これくらいしっかりした自転車道を整備してもらいたいもんです。
しかし、今回は雲ひとつない快晴で、正しく秋晴れ!
荒川沿いもさることながら、川越からサイボクハムまでいく道々の田園風景が、とても心地よかった。
花もキレイだし、柿は豊かに実ってるし、ススキは風情があるしで、写真を撮るのも忘れるくらい。
サイボクハムは、自分が思ってたより大きな牧場で、出店もあるし野菜等の直売所はあるし、そうとう人気があるようで、駐車場は満車でしたね。
自転車で来てる人も多く、さすが聖地!
牧場というと、榎本牧場がイメージに出てくるので、そこと比べると食べ物はいろいろあるし、雰囲気も明るいし楽しいところでした。
特に食べ物は、ナイス!榎本牧場だとジェラートしかないけど、ここは肉も野菜も種類豊富です。
特に肉!!スペアリブに芋煮を食べたけど、美味い!!
土産に買ったスペアリブ、ピリ辛ソーセージもとても美味かった。
ベーコンサンドを食い損ねたのと、バッグが小さかったのであまり買い物できなかったのが残念。
ベーコンステーキとか、ブロックハムとかいろいろあったのに・・・無念。
でも、距離的にも葛飾から約4時間で行けたので、そんなに遠くないイメージが出来ました。
温泉もあり、次は入ってみたいし、また、巡礼に行こう!
せっかく川越まで来たので、蔵の街らしい小江戸川越を散策してきました。
蔵街エリアに城跡、川越大師といろいろ観光スポットがあるようで、順番に回ってきました。
まずは蔵街エリア、確かにかつての江戸みたいな風情が残っているエリアでした。
ちょっと、エリア的には小さいのと、歩行者天国にしてないので観光しにくいのが弱点ですが。
特に歩行者天国じゃないのは、痛いなぁ。
結構、観光客が多くて外国人も来てた。もっと、観光地として大事にするなら、歩行者天国にすべきじゃないかと思う。それなりに、道幅はあるからその部分でイベントとかやれば、良いんじゃないかと。
とりあえず、蔵の風情はなかなか趣があります。ちょっとした行楽には、楽しいと思いますよ。
いも恋とかいろいろ食べ物もあって、そちらも楽しめます。
いも恋は、これも芋のほのかな甘みと小豆の抑えた甘みが合ってて、ちょっと飲み物が欲しくなるけど、美味かった。
次に城跡エリア、ここは縁側に座ってのんびりする為の所ですな。
それ以外はあまり、印象に残っていない(笑
で、川越大師、川崎大師のようなイメージを抱いていたけど、そこまで観光地化してなくて、地元に根ざした場所って感じです。
あまり華やかさとかないけど、意外といろんな人が憩ってました。
厄除け団子は・・・イマイチ(笑
軽くお参りして、休憩。茶店の雰囲気とかは、のんびりした感じで落ち着きます。
休憩してパワーをためたところで、大宮まで走って輪行です。
輪行もだんだん慣れて、人に見られるのも気にならなくなりました(笑
さて、次は手賀沼往復をやってみようと思います。
あちらには、ウナギの美味いところがあるようですね!
柏にはラーメン屋もいろいろあるし、また、食べ歩きポタになりそうです